2019年1月19日土曜日

1.18 あれれ。

とても困ったことに、写真がアップできない不具合が続いています。

ちょっとー

困るんだけどー

明日なんとかします。

今日も稽古でした。

来週はもう本番かあ。

光の早さで流れる日々よ。

2019年1月17日木曜日

1.16 純粋に。

今日も今日とて稽古。

皆さん、本当にすてきな人たちです。

年齢とか、性別とか、国籍とか、キャリアとか、

そんなもの全部取っ払って、

目の前にいる人から伝わってくるものを、純粋に受け止め続けたい。

それ以上に、

衒わず、誤魔化さず、取り繕わず、

純粋にその場に居たいと、心から思う。

2019年1月15日火曜日

1.15 稽古始まりました。

『少年Bが住む家』稽古が始まりました。

と思いきや、来週はもう場当たり……。
短期決戦です。集中、集中。

年末年始、台本を読んで、あーでもないこーでもないと、なんやかんや考えていましたが、実際やってみると、また新たに、あーでもないこーでもないと、なんやかんや考えなければならないことが浮上します。

それが楽しいところでもあるのですけど。

稽古前に入った喫茶店、カフェオレが、カフェオレボウルで出てきて、なんだかうれしくなりました。

1.14 成人の日。

成人式。

我が祖国は、相変わらず成人式で話題になっております。なんだよイノシシ頭って……。

わたしも写真だけ撮りました。

あれから15年以上経つと思うと、少々気が遠くなります。

二十歳。

何故あんなに荒ぶっていたのか……

いやちゃんと、それなりに理由はあったのです。たぶん。

それにしても、少し前までは、思い出す度、顔から火が出た思い出も、15年も経てば、懐かしい域に入りますね。

今抱えている恥ヅカシイ思い出も、いつかはそうなるのかしら。なりますように。

2019年1月14日月曜日

1.13 小さな初めて。

お気に入りの喫茶店で、台本を。

たまには環境を変えてみるのも面白い。

さらに、いつも飲むカフェオレじゃなくて、ウインナーコーヒーをオーダー。

いつもの場所で、新しいことを。

「小さな初めて」は、日々を新鮮に過ごす秘訣ですね。

2019年1月13日日曜日

1.12 曲がったへそと、きらきらぽんち。

所用で丸の内へ。

生身のわたしをご存知の方は意外かもしれませんが、わたくし、丸の内とか銀座とか、あの辺りの雰囲気、好きなのです。

きらきらのイルミネーションが、とてもきれいでした。

少し前のわたしだったら「電気代のムダづかいじゃ」とか、へそ曲がりなことを言っていたと思います。

でも、きらきらしてるものに、素直に浮かれる気楽さも、たまにはよいものよのうと、最近は思うのです。

そしてなにより、曲がったへそも、きらきらぽんちも、どっちもじぶんなので。

それこそ、少し前だったら「どっちかにしないと」って思っていたけど。

どっちも大切なので。

曲がったへそも、きらきらぽんちも。

どっちも大切にしてゆこうと思います。

2019年1月12日土曜日

1.11 厄。

厄年です。

女の30代って、ほぼ厄年。

前回の厄年は、前厄から色々あって本厄は心身ともに死にかけ、後厄はその清算に追われるという、見本のような厄年を過ごしました。

その頃を思い返すと(思い返したくないけど)、そりゃもうしんどかったし、いまだにウッとくるし。

でも厄年って、「悪いことが起きる」というわけじゃなくて、「じぶんの人生によもや起こるまいと思っていたことが起こる(起きやすい)」もしくは「自分の内外が180度変わってしまうようなことが起きる(起きやすい)」お年頃のことを言うのではないかなあと、最近ぼんやりと思っているのです。

良い悪いじゃなく。

さてさて、なにが起きるのかなあ。

どうせなので、面白がってゆきたいものです、できるだけ。

2019年1月10日木曜日

1.10 何が言いたい。

くちびるのヘルペスにびびり、今日も安静デー。

ヘルペスというものは、疲れて免疫が落ちると暴れだすものなのですが(稽古中とかね)、最近は心当たりがないのです。

そもそも風邪で引きこもってばかりだったし。

そうそう、風邪といえば、だいたい風邪をひくときって、予感というか予兆というか、あっこれは風邪ひくぞみたいな瞬間だったり、思い返してみればあれがよくなかったなとか、そういうのが大体あるのだけれど、今回は全くなく。

でも実際、風邪ひいてるし、ヘルペスもできてるし、身体が何か言ってるのは確か。

とにかく、来週からの稽古には、何がなんでも元気に行きたいので、あまり無理せずゆっくりめに過ごします。

じぶんの身体の声を聞いてあげれるのは、じぶんしかいないですからね。

ご自愛、ご自愛。

1.9 のど飴。

甘いものは大好きで毎日欠かさず何かしら摂取しているのですが、飴やガムは苦手なんです。口の中がずっと甘いというのがどうも……。

しかし今日、あまりにも長引く喉の不調に耐えかねてのど飴を買ってみました。

あら不思議。

なにこれ。

のどのイガイガが嘘のように引いてゆく。

のど飴がのど飴たる所以ここにあり。

なんだよーのど飴すごいやんかー。

もっと早く知りたかったやんかー。

ちなみに、のどはだいぶ快方に向かってきたのですが、今度はくちびるにヘルペス。

おーのー。

薬ぬって、栄養のあるものを食べようと思います。

2019年1月9日水曜日

1.8 七草粥成就。

七草粥、リベンジしました。

たいして料理は得意じゃないですが、

七草粥だけは毎年美味しくできるんです。

昨日は焦がしましたけど。

こだわりは、

お米からお粥を炊くことと、

賽の目に切ったお餅を入れること。

味付けは塩のみ。

お粥ってなんだかほっとしますね。

2019年1月8日火曜日

1.7 七草粥未遂。

なんと

まさかの

七草粥を焦がしました。

あんなに水分多いものが

むしろほぼ水なのに

焦げるなんて。

やけになってうどんを茹でまくり

揚げ物を揚げまくり

完全に世間の1/7と逆行してやりました。

体重計に乗ったら

ベスト体重から+4キロ。

そろそろまずい。

本気でまずい。

風邪のせいでずっと引きこもってたし。

明日から節制します。

運動もします。

本当です。

2019年1月6日日曜日

1.6 『少年Bが住む家』に出演します。

わたしが14歳のとき、あの事件が起こりました。

じぶんと同じ14歳の少年が、11歳の男の子を殺害し、その首を切断して遺棄した。

彼が逮捕された翌日の朝刊、一面の見出しを、いまでもはっきりと覚えています。

新聞が、TVが、あらゆるメディアが、「彼はなぜ殺したのか」と声高に追求し、その熱が帯びてゆくのを、わたしはとても冷静な、どこかひやりとした気持ちで見ていました。

わたしが不思議だったのは、「彼が殺した」ことではない。

「わたしが殺さないこと」でした。

彼は殺して、わたしは殺さなかった。

わたしたちのちがいは何なのだろう。

彼の母親になってもおかしくない年齢になったいまでも、ふとした折りに、そのことを考えます。

だから、この戯曲に出逢ったとき、この作品には必ず参加しなければならないと、強く思いました。

何度読んでも強く心が揺さぶられてしまうところがあって、しかもその場所が読むたびにちがうものだから、もっと冷静に言葉を捉えたいと思う。でも、その波立つものも、決してなくしてはならないとも思う。

2019年の始まり、わたしにとっても新しい挑戦です。大切に挑みたいと思います。

韓国現代戯曲リーディング『少年Bが住む家』。1/25(金)19:00、27(日)14:00、座・高円寺にて。チケットは一般1500円、学生1000円となります。

劇場で、お待ちしております。

↓詳細はこちら↓
日韓演劇交流センター

:::::::::::::::::::::;;;;;;;;

ご予約はsekairecord★gmail.comでも承ります。(★を@に変えて送信して下さい)
【お名前・日時・チケット枚数・ご連絡先】以上をお知らせ下さいますようお願い致します。

1.5 日常。

しごとびらきでした。

が、

風邪はまだ治りません。。。

2019年1月5日土曜日

1.4 EIGO!!!

今日も今日とて風邪です。

ここで変にムリしても……ということで、明日できることは今日しない精神を遺憾なく発揮し、お正月休みを一日延長。

とはいえ、ずっと家の中にいるのも気が滅入るので、近所のBOOKOFFへ。

今年から改めて英語を勉強し直そうと思っていまして、とりあえず1、2冊、参考書のようなものを買おうと思っていたのですが、参考書と同じくらい、ヘタしたらそれ以上に、英語の「勉強法」の本がズラリ。

そんな本棚をながめるうちに、確かに、いたずらに参考書を求めるより、どこからどう学ぶか、方法論を決めてからの方がいいかもしれぬなあと思えてきて、英語の「勉強法」の本を、数冊もとめてきました。

今年は海外に行く予定もありますからね。
英語圏じゃないけど。
とりあえず、ちびちび続けることを目標に。

2019年1月3日木曜日

1.3 食べたくなるなる。

思いの外、風邪がツラくて、今日も一日家でゴロゴロ。

罪悪感なく、電話やメールの着信にびくびくすることなく、心ゆくまでゴロゴロできる正月って、すばらしい。

ところで誰しも風邪をひくと食べたくなるものがあると思います。

わたしの場合はフライドチキンです。

本来なら、身体が弱っているときに、油ものは避けた方がよいのでしょうけれど、今日も3つ、食べました。

思えばいつだったか子どもの頃、風邪をひいた土曜日に、「帰りに好きなものを買って食べなさい」と、親が千円くれたんです。

わたしはものすごくわくわくしながら、その千円を握りしめてモスバーガーへ行き、生まれてはじめてフライドチキンを買いました。

親には、風邪をひいているのに、なんでフライドチキンなんて消化の悪いものを食べるんだと笑われました。
でも食べてみたかったんです。フライドチキンというものが。

わたしの住んでいた田舎町には、ケンタッキーなんていうしゃれたものはなく、家庭の方針でファーストフードは食べさせてもらえませんでした。

フライドチキンは、子どものわたしにとって、憧れと自由の象徴でした。

いまはもう、その気になれば、じぶんのお金で好きなだけ、フライドチキンどころか、照り焼きバーガーも、フライドポテトも食べられる。

でも、だから、わたしはもう一生、あの風邪の日に食べたフライドチキンの感動を、味わうことはないのでしょう。

それでもいまだに、風邪をひくと無性にフライドチキンが食べたくなります。

憧れも、自由も、手に入れたら、憧れでも、自由でもなくなる。
分かってはいても、それを求めずにはいられない。

でも、まあ、それでいいじゃないの。

あの日ほどの感動はないけど、今日もフライドチキンは、やっぱりちゃんと美味しい。
それで充分じゃないかと、最近ようやく思えるようになってきた気がします。

2019年1月2日水曜日

1.2 風邪。。。

新年早々、風邪をひきました。

おかげで堂々と、思う存分寝正月を満喫しています。

思えばここ最近、休みになると、体調や気分がすぐれず、張り切って計画していたことが、ことごとくおじゃんになる傾向にあるのです。

休めると思うと身体が安心するのでしょうか。
でも今年は元気に休みを満喫したい……

とりあえず、身体が休めと言っているのでしょうから、遠慮なくそうさせてもらいましょ。ゴロゴロ。

2019年1月1日火曜日

1.1 謹賀新年

明けましておめでとうございます。

東京のはずれでむかえたお正月は、とてもとても静かで、晴れわたった空は清々しく、一年をはじめるに相応しい一日でした。

今年はあちこち飛び回る一年になりそうなので、この勢いで、海外公演に行くというここ数年の目標を叶えたいなあなんて、思っております。

近所の神社でひいたおみくじは中吉、「神様とはあなたのお母さんのようなもので、あなたのことをいつも案じ、あなたから助けてと言われれば、何がなんでも助けてやりたいと思っていらっしゃる。邪心を抱かず、純粋な気持ちで神様におすがりなさい」とありました。

邪心を抱かず、純粋な気持ちで。

むむむ。心がけます。

2019年、志は高く、日常は淡々と、小さな喜びと愉しみを積み重ねながら、精進して参ります。

写真は今朝頂いたお雑煮です。
今年はあまりきばらず、いわゆるお節は準備せずに、お寿司をとって、お雑煮だけつくりました。
せっかくねじり梅にしたのに、焦って写真を撮ったので、裏返しになってしまった……。
心と時間に余裕を持ちなさいねということでしょう。今年の目標に加えることにします。

皆さまのそばにも、常にささやかなよきことがありますように。
本年も、何卒宜しくお願い申し上げます。